新着記事のお知らせ>>【New!!】2024.4.2│「おすすめの本は何ですか?」薬膳のプロおすすめの薬膳本

薬膳のお勉強を楽しくするにはどうしたらいい?~その④~

薬膳の資格やお勉強のこと

お疲れ様ですー!
週の真ん中水曜日。
あと二日行くと休みですよ~。
(そうでない人もきっといますね)

さてさてシリーズ化している薬膳の勉強の仕方について。
シリーズはこちら↓↓

 

薬膳のお勉強を楽しくするにはどうしたらいい?~その①~
薬膳のお勉強を楽しくするにはどうしたらいい?~その②~
薬膳のお勉強を楽しくするにはどうしたらいい?~その③~

本日は第4弾!

テーマは・・・
◆仲間を作ろう!!一緒に薬膳を熱く語ろう!!

薬膳資格

シリーズ三段階にしたけれども、何よりこれが一番かもしれないなぁと思う。
一人で仲間も出来なかったら、わざわざ関西まで通っていなかったなぁ。。。

一ヶ月に一回みんなで有意義な学びの時間を過ごせる!と思うと
関西に行くのは大変でもあるけれど、一ヶ月に一回のパワーチャージになっています。

アドバイザーが通信だったから、余計同じ空間で同じ時間を共有するってことが
楽しく感じる!

◎分からないところはみんなであーだこーだ言ったり。
◎体調はどう?という言葉が自然に出て
「なんかしんどくてさぁ~」と話すとみんなで何でしんどいのか
検証が始まったり!w(普通じゃありえないですよね!w)
◎皆でお食事に行って薬膳や夢について語り合ったり!
(これが一番楽しみなのはここだけの話w)

やっぱり人とのつながりってすごく大切。
教科書とにらめっこする時間も大切だけれど、
学んだことを誰かに話す時間はインプットになるから、
ずごく理解が深まる瞬間でもある。

逆に「あー!ここが分かんないのか!」って気づいたりも出来るよね。
話している中で仲間と理解を深めて「なるほどねー!」という時間って
すごく大切。

一人だから不安だなぁ・・・と最初はドキドキするかもしれないけれど、
興味があるところが同じだから、きっとスクールや講座で出合った人とは
お話もあうと思うなぁ(*^^*)

ちなみに私も「あ!この人と仲良くなりたい!仲良くなれそう!」
と初めてスクールに行った時感じたお友達とはすごく仲良しで
無駄にLINEのやりとりをしたりしています(笑)今も講義が一緒で幸せ。
薬膳だけじゃなくお仕事のことや気持ちのこと・・・なんでも話せます。

社会に出て友人がこんなに出来ると思わなかった・・・!
(しかも関西に!!)
あの時覚悟を決めて学び始めて良かったなぁと思います。

だって、少しタイミングずれていたら今の仲間には会えなかったと思うから、
ご縁やタイミングって本当にすごいよね。

“思い立ったら吉日!”

いいことわざ^^
そうそう、思い立ったらやってみよう!!

—————————————
NEW!コーナー!!
—————————————
◆ズボラOLあるある&OL川柳◆

最近、私の中にちょっとずつ変化が現れた。
前はなんかあるとすっごい落ち込んでいたのに
最近は少し悩んだら「まぁ~いいかぁ、死ぬわけじゃないし」
となんか開き直りに走っている私w

そしたら、イライラした時あえて楽しいこと考えたら
淡々としたOLライフも少し楽しいかも!?
と思い、私が日々感じたことをOLあるあるとか
OL川柳にして載せていこうかな~と。
(OL川柳憧れてた!)

イライラばかりしてると自分が疲れちゃうもんね。
イライラのパワーを笑いに変えるぞー!
と変なやる気に満ち溢れた本日。

記念すべき第一回はこちら。

8d62ebbf-1d57-4b29-b3c9-d01f23192676

これありません?
よし!やるぞー!
と意気込んでいたら「毎度です~」と荷物が。

しかも。
よし!次こそ!と思うとまたまた「毎度どうも~」別の会社の宅急便が。
これが立て続けに3件重なることがしょっちゅう。

 

きっと配達時間は決まっているからね。
でもでも!宅急便の人は悪くないんだ・・・
私の集中力の問題なのです。
(でも何気に運送業者さんとのやりとりもなかなか楽しいよね)

これあるあるーって方ぜひメッセージくださいねん。

 

ではまた明日^^

————————————————–**
メルマガ始めました♪

【イライラをイキイキに変える方法】

ブログだけでは書ききれない、私の
イライラや落ち込みと戦った日々
そして、それを乗り越えた対処法、
もちろん薬膳の情報も盛りだくさん!
これを読んだあなたの心に、少しでも元気とパワーを
チャージ出来たらと思って書いていきます。
気軽に登録してみてくださいね^^
メルマガの登録はこちらから★

 

 

 

 

コメント

  1. […] 薬膳のお勉強を楽しくするにはどうしたらいい?~その③~ 薬膳のお勉強を楽しくするにはどうしたらいい?~その④~ 薬膳の勉強を楽しく継続させる方法 最近の私の朝習慣   […]

タイトルとURLをコピーしました