新着記事のお知らせ>>【New!!】2022.9.2│薬膳の苦手科目の克服と、オンライン受講ならではの勉強法とは。

自分を大切にするトレーニング

自分を大切にするトレーニング

他人が気になってしょうがない、なんかモヤモヤする・・そんな時は。

他人のSNSを見てなんかモヤモヤするなぁ・・・ 見れば嫉妬しちゃったり、ちょっと気持ちが重くなるって分かってるのに でも・・・なんか見ちゃう。 そして・・「あぁやっぱり見なきゃよかった。なんか今の自分ReadMore...
薬膳ずぼら飯レシピ集

眠れない・起きられない・・・そんな眠れない自分に悩んだ時は。

「レタス食べたい・・・!」 「サラダ食べたい・・・!」 「チョレギサラダ食べたいぃぃぃ~!!!」 ・・・・と寝言で話していたようです。 どうもこんばんは、倉口ゆうみです。 えぇ・・となんなんでしReadMore...
自分を大切にするトレーニング

心地よいライフスタイルを築く勇気。

今日の夜21時半にメルマガ配信します^^ 登録いただいている方はメールボックスをご覧くださいね。 ご登録はこちらから↓↓ 忙し女子の為の♡薬膳life magazine クリスマスも終わReadMore...
自分を大切にするトレーニング

切り替えの儀式。

こんばんは。 倉口ゆうみです。 美LABの最新コラムがアップされました^^ 飲み物や薬膳出来るなんて手軽でいいですよねー!! ぜひこの知識活用してほしい!! ランキング入りもしてました!嬉しい&#x1fReadMore...
自分を大切にするトレーニング

魔の時間は陰の時間。

ちょっと意味深なタイトルですね(笑) なんだか一日の中でなんとな~く気分が落ちる時があるんですよね。 時間的には14時~17時の間のどこかが多いんです。 それを自分の中で「魔の時間」と呼んでいたんですがReadMore...
自分を大切にするトレーニング

風邪という名のデトックス。

ちょっと更新があいてしまいました・・・(´・ω・`) 何故かというと・・・風邪をひいてしまい寝込んでいたから(/_;) いやぁ・・・久々のしんどい風邪でした。 薬膳を学び始めてからは、ちょっとおかしいなと思ReadMore...
自分を大切にするトレーニング

毎日のごはんがあなたを助ける。それは間違いのないことよ。

これは今読んでいる宮下奈都さんの「太陽のパスタ、豆のスープ」 の一説。 これ読んでジーンとしちゃった。 他にもこの本には心にポワンと温かい気持ちをくれる言葉たちが沢山 綴られているんだけれど、今日はこの言葉が一番心をつかReadMore...
自分を大切にするトレーニング

頑張らないトレーニング

----------------------------------------------------------◇◆ ✨現在募集中✨ \薬膳の基礎を学べる講座!きちんと学んで資格も取得できる! 2018年4月受験!薬膳ReadMore...
自分を大切にするトレーニング

一万円あったら何がしたい?アラサー女子の誕プレ事情。

誕生日。 一年に一回の大切な日ですよね。 私もそんな大切な日がもうすぐきます^^ 10月4日で29歳。 29歳って聞くと本当に大人になったなぁと感じます。 そんな大切な日に父ReadMore...
自分を大切にするトレーニング

自分の心と身体が嫌がることはしないであげよう?

今朝はとっても気持ちいい秋晴れでしたね☀ 朝から洗濯を回して、外にパンパンって干して 掃除機をかけました^^ あとね、ラジオ体操もしました(*^^*) 生理前なのであまり疲れることをすると生理中に しんReadMore...
タイトルとURLをコピーしました