新着記事のお知らせ>>【New!!】2023.11.6│無印良品の愛用品と、モノを買う時に大事にしていること。

自分を大切にするために辞めてみること。

自分を大切にするトレーニング

身体が疲れているのに「気のせい」と自分の今の状態を見て見ぬふりをすること。

誰かと比べること。

自分を否定すること。

自分を傷つける言葉を投げかけること。

今の自分の心と体が求めていないことをしないこと。

自分を追い込むこと。

暴飲暴食をしないこと。

「自分を大切にする」って言葉では書くととても簡単。
でも実際やってみるとすごく難しい。

そう思ったら、自分を大切にするために今の現状を見て"やめてみる”ことから始めてみるのは
どうだろう??

何かを新しく始めるより軽い一歩が踏み出せそうじゃない?

私も日々これを大切にしているんだけれど、それでもバランスが傾く時がある。
何でかなって思って振り返ってみると、心と体が不調を訴える時は
私の場合、上の中のどれかをしている時。

気を付けていても忙しさで自分を見失いそうになるけれど
「これはやらないリスト」があるとすぐ自分を立て直すことができる。

人は忙しいとつい忙しさにのまれてしまうから
自分を守るお守りみたいに「これはやらないリスト」があると心強いよ。
あなたも自分を大切にするためにリストを作ってみない??

1日で自分を大切にすることを身に着けるって難しい。だから日々の積み重ねが大切。
私も自分を大切にするために日々トレーニング中。
自分を大切に出来るのは、本当自分だけだから少しずつを積み重ねて
昨日より今日、今日より明日。自分のことを大切にすることが出来るように
今から自分を大切にしていこう。

large

こちらは終了しました。
\私と薬膳のお話しをしながら美味しいお茶を飲みませんか??(*^^*)/
3月31日(土)開催!【~日常に溶け込むmy薬膳Life♡~お茶会レッスン】

コメント

タイトルとURLをコピーしました