新着記事のお知らせ>>【New!!】2024.4.2│「おすすめの本は何ですか?」薬膳のプロおすすめの薬膳本

動きたいのに体が全然動かない・・そんな時は。

自分を大切にするトレーニング

 

生活しているとこんな日ってあると思うんです。

気持ちでは動きたいと思っているけれど、体がついてこない・・・。
やらなきゃいけないことがあるのに、起きられない・・。

IMG_8015

私ももちろんありますよ。
特に生理前が一番でしょうか。私はどうも血がなくなりやすいので
不調が生理前に出やすいのですよね。

 

もし、生理前に気持ちが不安定になったり身体に不調が出るという方は
私と同じで血が普段から足りていない可能性が高いですね💦

 

そうそう。それで私が「あー今日動けないなぁ」って感じた時
どうしているかと言うと・・・私には動けるレベルが3段階くらいあるので書いてみますね。

 

1⃣時間を決めて横になってみる
⇒これで起きられそうだったら少しずーつ出来そうなことからやってみたり、
今日はこれだけはやろう!っていうのを1つ決めてやってりします。

 

2⃣横になってみて起きられなさそうならそのまま横になっている。
⇒横になってみたけれどやっぱりまだ動けない・・そう感じたらもう少しだけ休んで様子をみます。

 

3⃣それでもダメそう・・って時は思い切って・・・
「もう・・・降参です!今日は何もせず横になります!」と自分に宣言する!

⇒もうここまで横になっても一向に良くならない場合は思い切ります。
ここまで来ても「あぁやることが・・」「頑張らきゃ・・」って思って自分を責めても
良くなった試しはまぁないです!(何度も経験済み)

この自分に宣言をするっていうのが意外と大事で。
「今日は気持ちを切り替えて休む事に徹するんだ」と自分に言い聞かせて
その一日はゆっくり本を読んだり、好きなテレビ番組を見たりして過ごします。
気力があれば簡単なご飯も作りますよ。

 

真面目な人や頑張り屋さんは、休んでいることに対してものすごーく罪悪感を感じると思うんです。
今の自分は休んじゃいけない!とか、あの人が頑張っているのに私だって頑張らなきゃ・・
今休んだらこのままずっとこのままになってしまうかも・・・
みたいに自分を追い込んじゃうんじゃないかな?
(私も自分で言うのもあれですが真面目で頑張ってしまうタイプ)

 

でも、こういうタイプの人はね・・・
大丈夫!!元気が湧いてくればまた頑張れる力を持っている!!
と声を大にしていいたいんです。

IMG_2070

 

頑張り屋さんって力の抜き具合が分からなくて全部を全力で頑張っちゃうんですよね。
だから人よりエネルギー漏れしやすいんです。
こういうタイプの方は生理前に不調が出ることが多いです。
(気と血って密接につながっているから!)

 

だからね、何が何でも休んでエネルギーを蓄えてあげることが先決!
気と血は考え事したり、体を動かしすぎると余計に量が減ってしまうから
のんびりしているのが体にとっても心にとっても嬉しい。

 

そして気を補うものや血を補うもので体にパワーを与えてあげる!
これは普段から意識して取り入れていくのがベストですね(*^^*)

 

気を補うのはお米やイモ類、お肉類ですね。
血を補うのは黒豆とかレバーなど。

 

休んで、ご飯を食べればまたパワーがむくむくと出てくる。
そしたら寝込んでいても起きられるようになってまた頑張ることが出来る。

 

だから、どうか不調になった自分を責めないで。

 

もしかしたら誰かと比べてしまうかもしれないけれど
あなたとあの人は、体力も違うし考え方も違うんだから。

 

その人のいいところだけと、自分の悪いところを比べないで。

 

比べるなら憧れのあの人と私のいいところ。
「あの人はこんなとこがすごいよねー!」
「でも、私もこんなところがすごいよー!」って。
同じ部類で天秤にかけてあげよう。

rp_morning-girl-2715280__340-300x200.jpg

だから動けなくなった時は、動けないくらいまで頑張っていた自分を
「偉いね。頑張っていたね」って体をさすってあげてゆっくりゆっくり休んでください。

 

生活はまだまだ続いていくから、1日、2日くらい寝ていても大丈夫だよ。
これからの為にパワーを蓄えよう。
そしてパワーが出てきたらまた起き上がって歩いていきましょうね。

 

では・・本日もお疲れ様でした。
早くお布団に入って気と血を養いましょう!
おやすみなさい・・☽

 

 

\良かったら私と薬膳のお話しをしながら美味しいお茶を飲みませんか??(*^^*)/
3月31日(土)開催!【~日常に溶け込むmy薬膳Life♡~お茶会レッスン】

詳細・お申込みはこちらをクリック

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました