先週末に訪れた鎌倉がとても素敵で素敵なお店や場所が沢山ありましたので
ご紹介しています。
今日はラストです!
素敵な器を手にして大満足な私たちが次に向かったのは・・・
「建長寺」
インスタグラムで「鎌倉にいきます~!」とお話ししたところ
こちらのお寺さんを紹介してもらいました^^
静かで広くていいところですよ~と教えてもらいましたが、
本当に静か!そんなに人がいなくて広いからごみごみしている感じもなく
ゆっくり見て回れる感じでした。
私は庭園が好きなのですが庭園もありました!
派手な感じはないのですが、お手入れがされていて自然を感じられました。
こんな素敵な蓮も!こんなに大きい蓮を初めてみたので
大興奮!!とてもイキイキしていて生命力を感じました。
さて、ちょっとお腹もすいてきたので少し早い夜ご飯に・・・
と、いうことで、こちらも友人に勧めてもらったお店。
江の島にある 「とびっちょ」さん。
人気があるお店で予約をしないと入れない・・ということなので
予約をしてから行きました。
生しらすを食べたくていったのですが、まさかの不漁・・・
と、いうことで釜揚げしらすを頂きました。
まぁ・・・でかい!!
釜揚げしらすをメインに、いくらと大きいサーモンが
どんどんどん!とのっていました!!(*´Д`)
あまりにも大きくて、食べられるかなぁ・・とおもっていたけれど
食べれた(*´▽`*)
女性のお客様たちは結構序盤で苦しそうにしていたので、
あまり量を食べられない方は一個をシェアする感じの方が
無理なく食べられそうですね(^.^)
そしてお伴は大好きなビールも(*^^*)
「江の島ビール」
江の島ビールってなんだか後味がほんのーり甘いんですね^^
ちょっとお高いけれども、江の島に来たら海を感じて飲みたいなぁ
って思うビールでした(*^^*)
江の島は初めて降り立ちましたが、さすが海があるので
今話題の!?黒マッチョさんたちが多かったり、水着で歩いている人が沢山いたり
なんとも刺激的なところでした(笑)
中医学の世界では「季節を楽しむ」ということも大切にしているので
夏の太陽、そして海を感じて過ごすことは今しかできないので
とても良い時間を江の島で過ごせました。
今回の鎌倉旅行、素敵なお店や場所を巡れて有意義な時間を過ごせました。
皆さまに色々教えて頂いたおかげです♪
ありがとうございます^^
鎌倉旅行を考えている方で、どこにいこうか悩んでいる方はぜひ
訪れてみて欲しい場所です^^
🌸今回伺った場所🌸
■北鎌倉「石かわ珈琲」
カフェオレおすすめです♥
■鎌倉「鎌倉あらい」
ALL500円で美濃焼が買えますよ^^
■鎌倉「建長寺」
人が少なく静かなので、ゆっくり見て回れます^^
■江の島「とびっちょ」
生しらすや、釜揚げしらす丼が人気です!
・・・そういえば二人のショットを一切撮らなかった・・・(笑)
思い出は語って反芻する姉妹です(*´з`)
🌼ご相談、お問い合わせはお気軽にどうぞ🌼

————————————————**————————————————–**
↓ランキングに参加しています😊
ぽちりとして頂けたら嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村
コメント