新着記事のお知らせ>>【New!!】2024.3.18│【#薬膳レッスン】 根本治療が得意といわれている理由を解説♡~本治と標治~

【お勉強】薬膳の勉強法どのようにしてますか!?

ご訪問ありがとうございます♡
薬膳アドバイザーのyumiです。

薬膳=思いやりごはんをコンセプトに
東北に薬膳を広めたくて薬膳のお勉強をしています♡

薬膳、中医学の考えを日常に
盛り込んで、皆様が素敵な毎日を
送れるようお手伝いがしたいと
思っています。

^*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・


こんにちは♡

薬膳アドバイザー&
東北に薬膳を広め隊の

yumiです!

いつもblogを読んでくださったり、
「いいね!」を頂き本当にありがとうございますラブラブ

いつも泣きそうになりながら
嬉しいな~嬉しいな~!!><
と思いながらブログを更新しています

そして、最近はありがたいことに
「薬膳興味あります!!」
「薬膳勉強しています!」

などありがたいお声を頂くことが多いです^^

嬉しいです!!♥

ただね、よく聞くのが
「勉強難しそう・・・」
と言われます。

・・・はい、確かに難しい!!笑

私も最初勉強始めた時は
・・・(◎Δ◎)!!

・・・・ぱたん♥(^^)
とテキストを閉じたくなったことが
あったなぁ~笑

だってですよ。。。
漢字ばっかり!!
←中医学だから当たり前なんですけど(笑)

講義を受けているとなるほどね~!
と納得するんですが、自分で勉強していると
「はて・・・?なんだっけ??」
と思うこともしばしば。

きっと、勉強している方ならこの壁に
ぶちあたった時あるんじゃないかな~?

皆様はそんな時どうしています?!
私はこうしてます!♥


テキストではない中医学の本を読む!!

そんな大きな声で言うことでもないかな(笑)
でも、この方法私は頭に入るのでよくお気に入りの中医学の本とにらめっこしてます。
←お気に入りの中医学の本・・・笑

テキストってね、やはり試験対策用に作られているので
難しく書いてあります。

だからこそ、本屋さんに並んである中医学の本で
分からないところを読むと
「そうゆうことかー!!」

納得できるんです。
この納得が勉強では肝心だなと
私は思っています。

ひたすら暗記派の人もいますが、
私は納得しないと覚えられない
なので、理解してから次に行くんです。
ただ、先生曰く、あまり掘り下げるときりがないからほどほどにね~♥
ということですのであまり深堀するのもよくないですが、、、^^;

でも、一冊テキストではない中医学の本を持っておくと
理解が深まりますよ♪
テキストより分かりやすく書いてありますので
テキストで試験対策をして
本で理解を深める

という方法お勧めします♥

そんな私のお気に入りの中医学の本はこちら↓↓↓
◆東洋医学のすべてがわかる本◆

{EC824D76-656E-4AB1-91CA-FB74F297C023:01}

こちらは薬膳、漢方に興味がある方にとてもお勧めな本!
可愛い本で分かりやすくて、勉強始めた時に購入し
お気に入りの一冊です♪↓↓↓
◆おうちではじめよう漢方生活◆

またお勧めの本がありましたら紹介しますね♥
今日も「すべてわかる!東洋医学」とテキストを片手に
勉強に励みます!
すべてわかるって文章の前に(わかる頭があればね!♥)の
前置きが隠れている気がしてならない・・・笑

応援してくれたら嬉しいです♪↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 東洋医学へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました