新着記事のお知らせ>>【New!!】2024.4.2│「おすすめの本は何ですか?」薬膳のプロおすすめの薬膳本

ここじゃなきゃダメな理由②

薬膳の資格やお勉強のこと

沢山あるブログの中からご訪問頂きありがとうございます♡
東北に薬膳を広め隊のyumiです♪

昨日の記事から、「薬膳をお勉強をしているところ」について書いております。
①はこちらから

では①の続きを・・・。
①では「どうしてここで勉強をするのか?」
というところまでお話しをしましたね。

私はずーっとその先生のブログやHPを見ていました。
先生はもともと東洋医学を学んでいたわけではなく、
自分自身が沢山の大きな病気をしてそこで漢方、薬膳に出会ったそうです。
私も、大きい病気ではないですが、
体が昔から弱く、自律神経失調症、拒食症でご飯が食べられなくて点滴をうち
学校に行く、過呼吸で倒れる、心の病気・・・などなど常にどこかしら
体調が悪く、生きることに前向きじゃない日々でした。むしろ生きていたくないと思う日が多かった。
やはり体が元気じゃないと心も元気じゃないですし、その逆もありますよね。

いつも元気な人が羨ましかった。。
頑張って予防してもすぐ風邪をひいたり、それなのに何もしないのにいつも元気な人は元気で。。
いつも風邪ひいてるよね。の言葉が辛かった。。
元気じゃないと、仕事もやる気がでないので毎日行きたくない病でしたし。。
辞めたい、辞めたいとの戦い。

 

そんな時薬膳に会いました。
(薬膳との出会いはまた後日書きますね。)
そして先生のサロンのホームページを見つけました。ブログを読んでいると
、病気で苦しんでることや、病気で苦しみ辛い日々が続いていて、
私が苦しんでいる時と同じ思いが綴られていました。

 

でも、先生は私より辛い病気をしているのにそれを跳ね返して、
今度は自分みたいに苦しんでる人を助けたい、笑顔にしたい!って薬膳を広めている先生にすごく感銘を受けました。

「私もこんなふうに輝けるかな??」
「自分も元気になって先生みたいに薬膳を伝える仕事について、
自分みたいに苦しんでる人を助けたい!」

 

と生きる事に前向きになったんです。
だから私はあの時先生のサロンにたどり着けたのは
御縁だなと思います。

 

世の中には沢山沢山学ぶところはあります。
資格だけとるならもっと近いところはありました。
でも、私は金銭的、体力的に辛くても
先生のもとで学びたかった。

 

先生のもとで学んだら、勉強以外のことも学べるんじゃないかな。
内面的にも成長できるんじゃないかなと思ったんです。(もちろん自分の頑張りありきですけど。)

 

先生の思い、ぜひ見てみてください。
私は先生のブログで救われ、薬膳の楽しさを知りました。
薬膳に興味がある方は、このホームページを見るだけでかなり勉強になります。

私の学んでいるところ、、、
兵庫県神戸市にある✨健膳美食サロン

昨日から先生に対して熱い気持ちを語っていましたが、その先生とは、、、♡

池田哲子先生♡


先生はとても美人✨
そして授業が面白いヽ(^^)ノ
中医学って難しいんですが、先生のお話を聞いているとワクワクします♡
関西弁好きな私は先生のトークに密かにニヤニヤしてます(笑)本場の関西弁やーって!(笑)

サロンとなってますが、先生は、敢えてスクールにしなかったんですって。
なんでかな?と思ったら仲間を作って欲しいから。
勉強するだけじゃなく、夢を語り合う仲間、叶える仲間を作って欲しいという思いでサロンになったそうです。

講義だけではなく、お茶会や飲み会があって、私もお友達が出来ました。
最初の不安が、今では早く皆に会いたいなに変わりました。

先生のこういう思いも本当に尊敬しますし、やはり池田先生のもとで学べて幸せです♡
資格を取るのも大切ですが、「どこで学ぶか。誰から学ぶか」
は私の中でとても大切な部分でしたので今回綴らせて頂きました。
次の投稿でも、もう少し語らせて下さい(^^)

 

にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 東洋医学へ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました