新着記事のお知らせ>>【New!!】2024.4.2│「おすすめの本は何ですか?」薬膳のプロおすすめの薬膳本

自分と向き合うって何だろう??〇〇〇になることのススメ!

薬膳とココロのこと

 

 

「自分と向き合う」

 
この言葉、良くききますよね!
最初聞いた当時は頭の中???だらけだったなぁ。

 

 

自分とはいつも向き合っているけど??
みたいな。今更なんで??と偉そうにつっこんでたなぁ(笑)

 

 

でも、自分と向き合うってこと、全然できてないことに
いろんなこと、いろんな人を通して思い知らされましたよぉ。トホホ

 

 

 

じゃ、どうしたらいいんだ!!

となるわけです。

 

 

どうやったら自分と向き合えるのか・・・

 

 

そこで!!!考えた結果・・・

常に自分に質問を投げかける!!!

ことにしました。

 

 

 

「今どう感じた??」

「辛いのはどういう部分??」

「どうしてそう思ったの??」

など、あらゆることに質問を投げかけて
自分がどういう時にどういう気持ちになるのかを分析しました。
あとは体調も観察。
心と身体はつながっているからここはかなり重要!

 

 

気持はまるで研究者!!
「倉口ゆうみ研究者!!!」
みたいな感じでとにかく質問しまくる。
(なんで2回いったのだろう・・・笑)

 

 

そうやって自分に質問するくせをつけていき
ノートに分析結果や、自分の想いを書いたり体調を書いたりすることで、
段々自分が分かってきたんですよね。
私は1年以上かかりました・・・(^^;

 

「あぁ私はこういう時に落ちるのか・・・」

「こういう時期は体調が良くないのかぁ~。
あ、でも。この時期は体調いいんだ!」

「こういうのが嬉しいんだなぁ。
こういうのが好きなんだぁ。」

「あーこういうのに違和感とか嫌な気持ちに
なるのかぁ。」

「朝の方が文章書くのとかすいすいいけるなー!
夜はご飯食べると眠くなるなぁ・・・」

 

 

・・・・・・とか!
もうありとあらゆることを研究ノートに書いてみる!

IMG_3808 

そうした研究データを集めて「自分ってこういう人なのかぁ」
とようやく俯瞰してみることができるようになってきました。

 

自分と向き合う時は自分にとことん突き詰めて質問を投げかけるのも
大切なんだけれど、この俯瞰してみるってのが大切。

 

 

あまり根つめちゃうと、私の場合はネガティブになってしまう可能性があるから、
俯瞰した目で「ふーん、そうか。だから落ち込むのか」
くらいでとどめておかないとね。
※これも研究結果による。

 

 

自分と向き合うってわかっているようでいまいちピン!と
来ないのであれば、自分研究者になって自分の分析データを沢山とってみること

をおススメします。

 

 

自分の研究を熱心に出来るのは自分しかいませんから(*^^*)

FullSizeRender (3)

🌸関連記事🌸

その自分との向き合い方偽りの向き合い方じゃない?

ライフワークバランスについて考える

寂しさのメモリでいっぱいになりそうでも・・・

 

 
ご相談、お問い合わせはお気軽にどうぞ♥

メッセージはこちらへ♥

———————————————-**
メルマガ始めました♪

【イライラをイキイキに変える方法】
メルマガの登録はこちらから★

 unnamed (9)

————————————————–**

————————————————**

↓ランキングに参加しています😊
ぽちりとして頂けたら嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ

◆instagramやってます!◆


コンビニやお外ごはんを薬膳目線で綴ったりお家ご飯をゆるゆるUPしています(*^^*)
♬2000名以上のフォローありがとうございます♥
私のinstagram💛

———————————————–

コメント

タイトルとURLをコピーしました