新着記事のお知らせ>>【New!!】2024.4.2│「おすすめの本は何ですか?」薬膳のプロおすすめの薬膳本

薬膳を勉強したい!と思ったとき私が最初に始めたこと。

薬膳の資格やお勉強のこと

 

読者様に御質問を頂きました。

 

「薬膳を勉強したいと思った時にまず初めにすることってありますか??」

 

large

 

御質問ありがとうございます。

 

ご相談者さんは薬膳を勉強したいなって思っているけれど、
何から勉強を始めたらいいのか悩まれているということでした。

 

実は私も薬膳を勉強する前、アドバイザーの勉強するまでにタイミングが
あわなくて少し時間があいてしまったんですね。
だから同じようなことを思っていたなぁと3年前を思い出しました。

 

 

私の時を振り返って書かせて頂くと、こんなことをしていたなぁと。

 

◎薬膳のレシピ本を買って料理を作ってみる

◎いいなぁと思う人の薬膳のブログを読んで勉強

◎その人にメッセ―ジを送ってみる

◎ネットや本で薬膳のことについて調べまくる!

 

 

たぶんこんなことをひたすらとやって、この時期は薬膳のことしか
頭になかったと思います。(本当、猪突猛進 笑)

unnamed (13)

 

 

私は知りたいと思ったら止まらないので、気になるのは
とことん調べていたなぁ。もう、手当たり次第って感じ(笑)

 

それと並行してお料理を作ってみて
「薬膳って特別じゃなく普段使いのごはんなんだなぁ。
でも組み合わせが大切なんだなぁ」って体でも体感していました。

 

 

その時に見ていた本は、以前からも話しているように
青山有紀さんの「症状別の毎日の薬膳ごはん」

 

今でもたまに見返して作っていますし、もう頭に入ってる位
読み込んだかな(*^^*)私のバイブル。
この本を手にすると今でもワクワクしながら薬膳の学びを始めたこと
思い出します。

 

こちらの記事でも書いていますよ!
読者様からのご質問「薬膳のおススメの本教えて下さい」(*^^*)

 

 

当時は薬膳のことを知りたくて知りたくてもう検索の虫になって
色んな本を図書館から借りたり、好きなのは買ってみたりして
いろんな情報を入れて、薬膳の勉強に臨むぞ!と意気込んでいたなぁ。

 

 

あとは、本だけではなく薬膳を生活に取り入れている人のブログを
読みたいなぁって思って色々検索していました。
でも薬膳って年配の方の発信が多く、ん~って悩んでいた時に
見つけたのが今も薬膳のお仲間として仲良くさせてもらっている
こまさん♡のブログ。

同年代で、旦那さんと楽しく生活している中で
無理なく、楽しく薬膳Lifeを送っているこまさんのブログに
もぅ釘づけ!毎日毎日さかのぼって楽しく読んでいました。

 

そして、気になって思い切ってメールをして「セミナーをしてほしい!」
ってお願いをして本当に開催してくださって嬉々として参加したり、
もう今考えると色々図々しいんだけれど、それでもこまさんは本当に
優しく対応してくれて・・・♡

 

こまさんのおかげで薬膳がもっともっと好きになりました。

 

そうそう!こまさんのセミナーが今週末、神戸であるんですよ♡
6月まで一ヶ月に一回薬膳の初心者さんでもわかるセミナーを開催
しているみたいなので、お近くの方はぜひぜひ✨
私も近くだったら参加したかったなぁ・・(/_;)♥

unnamed

(こまさんは本も出版されています✨)

 

 

こうやっていいなぁって思う人のブログを読んだり、
セミナーに参加して学びを深めるのもおすすめです!

 

1人で考えたり、本やネットで見ても分からないことは
「この人から学びたい!」と思う人に会って教えて貰うと
もっと楽しくなるはず♡資格をとろうかなぁ、でも難しいかなぁ
と思う方はこういう単発セミナーを受けてみると最初の一歩が
踏み出しやすいと思いますよ(*^^*)

 

IMG_2271

 

 

最初のステップって緊張しますよね。
今までやらなかったことを始めるわけですし。

 

 

私も緊張して、緊張して薬膳の世界に踏み込んだけれど
あの時勇気を出さなかったら今の自分はないし、
体調も心も安定してない日々が今も続いていたかもしれません。
今はあの時の猪突猛進な自分に感謝しています(笑)

 

 

何かを始めようとしたときなかなか足が出なくてひっこめて
しまいそうになるかもしれませんが、悩んでいる足を一歩をえいやっ
と超えてみると新しい世界が待っていますよ(*^^*)

 

 

春ですし、軽やかに色々挑戦していきましょ♪

 

FullSizeRender (5)
◆michill様でコラム執筆が始まりました✎
笑顔が満ちる生活をお届けできるように簡単に出来る薬膳の知恵をお届けします♡
第一回目のコラムはこちら↓

薬膳のプロが選ぶ!お疲れの時に選びたいコンビニごはんって?

 

 

◆美LAB.様最新コラムはこちら◆

【薬膳ダイエット術】ストレスによるやけ食いの予防法

内側から美肌になれちゃう♡ダイエットパワーもある「ハトムギ」の使い方

インスタント薬膳ラーメン!?「疲れて料理ができない」あなたに♪

 

 

◆公式メルマガ「忙し女子の為の薬膳Lifemagazine♥」◆
メルマガ登録はこちらから

 

 

◆質問や私に聞いてみたいことがあればお気軽にメールもくださいねっ!◆
お問い合わせはこちらから

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました