新着記事のお知らせ>>【New!!】2024.4.2│「おすすめの本は何ですか?」薬膳のプロおすすめの薬膳本

梅雨時期の朝ごはんとセンスの磨き方。

季節の薬膳のお話し

 

スナップエンドウや大豆、小豆、枝豆などを食べたいこの梅雨の季節。
と、いうことで今朝はこんなメニュー。

 

unnamed

 

・たまねぎとお豆たっぷりスープ
・トマトとコーンと大葉の小豆たっぷりサラダ
・パン
・スクランブルエッグ
・かぶのピクルス
・ウィンナー

 

 

パンやウィンナーはこの時期はあまり沢山食べてはいけないけれど
我が家ではパンは常備していないのと、ウィンナーもあまり食べないので
今日は特別☺

 

 

その分、スープや副菜で調整してみました。
でも、スープもサラダもめちゃくちゃ簡単で。

 

スープはたまねぎをみじん切りにしてオリーブオイルで炒めて
お水を入れて少しコトコトされて、そこにさやえんどうをいれて
さっと火を通したらミックスビーンズを。トッピングにコーンを添えて彩りもよく。
コーンも梅雨時期に嬉しい食材です。

sa

 

 

 

サラダはトマトをくし形のさらに半分に切り、大葉も刻んで
そこに茹で小豆とコーンをいれて混ぜ混ぜ。味付けはオリーブオイルとお塩を少し。
シンプルだけれど、いろんな触感が楽しめて彩りもきれいなサラダです。

どちらもなかなかおいしかったのでレシピにおこして美LAB様で執筆しようかな(*^^*)

sarada

 

 

・・・

 

さて、皆様はセンスを磨くって何をしますか?

・絵を見る
・映画を見る
・本を読む
・自然と触れる
・音楽を聴く
・人と話す

 

いろいろありますよね。私も常々「センスを磨きたいなぁ~どうしたらいいんだろう」
と思っておりますが、センスの磨き方って人それぞれ。

 

でも、私の中でなぜかセンスを磨くには素晴らしい絵に触れるっていうイメージで・・・
しかし、正直なお話をすると私、絵はまったくわからない・・・
きれいだな、上手だな。くらいしか感想が出てこないから、こんなんじゃセンスが養えない!
と絵を見れる力をつけなきゃいけないのかなって若干落ち込んでいたんですよね。

 

でも、最近気づきました

 

・・・私、音楽からかなり影響を受けていることに!
(本を読むのはもう歯磨きするくらい自然なことなので本はもちろん欠かせないですけどね)

 

 

そして音楽自体もそうなんだけれど、その人のMVやライブから
インスピレーションをもらうことが多いかもって。
「これ可愛い!」「これ取り入れたい!」「この歌詞のこの言葉のセレクト素敵!」
って感じで(*^^*)
それに、心地よい音楽を聴いているとリラックスしているからいいアイディアが出やすいです!

 

 

私はテレビはあまり見ないです。生活に音楽が流れていれば幸せなんです。
そんな毎日なので音楽を耳で聞き、視覚からMVを見るのが日課なんですが、
これ、何気なくやっていることだったけれどこういう日課が私を作っているかも!って。
MVやライブってその人、グループの世界観が詰まっているじゃないですか。
だからその世界観に触れるのがすごく幸せな時間なんです。
「なんでこの衣装なのかな?」「なんでこの場所をMVの場に選んだんだろう?」
「この曲の歌詞は何を伝えたいのかな?」「なんでここをこの言葉を選んだんだろう?」
なぁ~んて具合に、ついつい見入って考えちゃいます。

 

 

普通、そんなに考えてみてないよって思いますよね(笑)
でも、自分のセンスを磨いて世界観を作ることってこういう「これいいな」
「これすてき!」「なんでこうなんだろう?」っていう好奇心を積み重ねていって
自分ができると思うんです。

 

 

センスを磨くって難しく聞こえるかもしれないけれど、こういう好奇心を忘れずに
研究していくことなのかなって思う今日この頃です(*^^*)
これからもいろんな音楽や言葉(歌詞)に触れて自分の世界をつくっていきたいな。
◆中医学・薬膳の世界を深めたいという方にはこちらの講座がおすすめ♡◆
薬膳アドバイザー2期生様募集中

 

◆美LAB.様執筆最新コラム◆

体に悪そうだけど止められない。そんな時の対処法2つ

せっかくの運動が逆効果!?正しい運動でダイエットを成功へ♡

「私の顔たるんでない?」生活に取り入れたい食材とは!?

疲れ知らず・美肌を手に入れる食事。キーワードは「〇〇の良いもの」!?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌸
◆毎週日曜配信!公式メルマガ「忙し女子の為の薬膳Lifemagazine♥」◆
メルマガ登録はこちらから

 

 

◆美LAB.様で薬膳コラム執筆中◆

美LAB.様執筆コラム一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました