■#薬膳ずぼら飯 レシピのコラム一覧■

コラムで紹介したレシピをまとめています。ぜひ、気になるレシピを作ってみてください。 #みる食材帖 と題して食材の効能と効果的な食べ方のご紹介もしています▶【youtube】ゆーみんの薬膳ずぼら飯 ■サバ缶…
Read more
“カンタン・おいしい・体にいい“をテーマにした薬膳ずぼら飯とゆらぎやすいココロを薬膳の知恵で整える方法をお届けします❁
コラムで紹介したレシピをまとめています。ぜひ、気になるレシピを作ってみてください。 #みる食材帖 と題して食材の効能と効果的な食べ方のご紹介もしています▶【youtube】ゆーみんの薬膳ずぼら飯 ■サバ缶…
Read more
薬膳を仕事にするってどうするんだろう?起業したはいいけれど、うまくいかなくてなんだか漠然として不安… そんな気持ちってありますよね。薬膳の仕事で起業して4年目の私ですが未だに毎日悩んでおりますし不安になることもあります。…
Read more
知ってました?肌を見るとあなたの体の中の状態がわかってしまうってこと。 なぜなら「肌は内臓の鏡」といわれているからです。 わたしは仕事柄、いろんなご相談を受けますが、実はご相談を受ける前から大体体質やお悩みが分かっていた…
Read more
このHPのトップのプロフィールに自己紹介を書いていますが、写真などをアップデートしたり追記しました。 改めて私のプロフィールや、薬膳への想いを見て頂けたら嬉しいです。 自己紹介❁ ❁コラムも書いてます❁みそ汁でシミ&くす…
Read more
適当だし、料理に手間暇かけられないすぼら人間だから薬膳はハードルが高くて無理~!と思っていませんか?そこのあなた。 でも、勉強してから思う。ずぼらさんで面倒くさがりやさんこそ向いているんだよなぁ。薬膳。案外優しいよ、この…
Read more
自分を好きになろう!というワード。なんだかわたしには眩しすぎるワードなんだが皆さんはどうでしょう? 個人的には、自分を好きになる=良いところも、嫌だなーーと思っているところも両方見てあげることだと思う。 だって、どちら…
Read more
実は、この度取材をしていただきました!!…と、かっこよく書き出してみたけれど、わぁーん!こんな機会がくるなんて嬉しいよぉ…と嬉し泣きをしております。インタビューして頂いた雑誌はHug meさん 今までは薬膳のことを話す機…
Read more
本日はマンツーマンレッスンの長期レッスンDAY.今日のレッスンで「ストレスとの向き合い方」についてテーマが上がったので私なりのストレスとの向き合い方について。 ストレスを溜めないようにってよく聞くけれど「いや、わかってる…
Read more
なんか爪に線が入ってるなー…何、これ?そう疑問に思うことはないですか? ちなみに私はあった!!勉強する前の私はめっちゃ疑問だった! でも、勉強したら「なるほど~。」とストンと腑に落ちました。 爪に縦にラインが入るのは「血…
Read more
この土日はずっとずっと温めてきた薬膳×グルテンフリースイーツのレッスンでした。 想いがあふれすぎてしまってもう何から書こう…。この土日、何回嬉し泣きしたんだろう?というくらい自然とあったかい涙があふれまくりで大変でした。…
Read more